※各用語をクリックすると、内容が表示されます。
随時更新
・ラクトフェリン
涙、汗、唾液、血液や母乳等に含まれる鉄結合性の糖タンパク質の事。
・卵胞ホルモン
エストロゲンとも呼ばれています。
子宮内膜を厚くします。
女性らしい丸みのある
カラダをつくります。
めぐり(血流)を良くし
コラーゲンを増やす為
肌に潤いやハリがでてきます。
骨にカルシウムを蓄え
自律神経のバランスを整える為
身体と心(気持ち)を
安定させる働きもあります。
・リンパ球 (リンパキュウ)
血液中の白血球の一種で
リンパ節で生産されます。
体内に病原体が侵入すると
それに対して抗体を作り
再びその病気にかからない様に
免疫を作ります。
・リンパ(リンパ液)
人体を養う体液の事。
食物が腸から吸収され
乳ビ管(リンパ管)によって吸い上げられ
血管に入って全身に運ばれ
毛細血管からにじみ出ることにより
全身の神経や筋肉、 内臓の組織細胞を養っています。
・リンパ節
リンパ液が静脈に流れる前に
異物や老廃物などを取り除く
フィルター(濾過器)の
役割があります。
全身に約800個あり
主なリンパ節に
首の付け根(頸部)
耳の周りから鎖骨
(耳下腺~鎖骨下)
腋の下(腋窩)
お腹(乳ビ槽)
足の付け根(鼠経)
膝の裏(膝窩)等があります。
・ロカボ
食楽健康協会の推奨する
おだやかな糖質制限の事。
1食の糖質を20~40g
デザートは、10g以下
1日の糖質を70~130gの
適正な糖質量におさえます。